東洋医学と潜在意識

片頭痛持ちになるまでの表面意識と潜在意識の関係性【プチ東洋医学講座】

片頭痛持ちになるまでのストレスと潜在意識の関係と対処法

こんにちは。

こころの鍼師 金子 敏昭です。

これから、

あなたが病気をやめて、健康を取り戻すためのヒントをお届けしていきます。  

前回のプチ東洋医学講座では、

東洋医学では表面意識を「神(しん)」、潜在意識を「魂(こん)」と呼んで、心をニ重構造で捉えるということと、

潜在意識に潜むストレスは無意識的に気の流れを悪くして水面下で病気を進行させるため、

心は「違和感やネガティブな感覚」を出すことで、潜在意識に潜むストレスに気づいてもらおうとするということをお伝えしました。

今回も東洋医学の視点で、

そのような表面意識と潜在意識の関係性や、心にいいことについてお伝えしていきたいと思います。

Contents

表面意識と潜在意識の関係

片頭痛持ちになるまでのストレスと潜在意識の関係と対処法

心というのが、表面意識の「神(しん)」と潜在意識の「魂(こん)」のニ重構造になっていることは前述しましたが、

東洋医学では、表面意識と潜在意識の関係性を太陽と影に見立てて説明します。

太陽が動けば影も動きますが、

心もそれと同じように、

影である潜在意識(魂)は、太陽である表面意識(神)によって影響を受ける関係性にあると捉えるのです。

つまり、

表面意識で考えたり思ったりしたことは、すべて潜在意識にインプットされ続ける関係性にある

ということですね。

そしてそれは、

生まれてからこれまでの思考や感情はすべて潜在意識にインプットされており、それが現在の心の状態を形成しているということを表しています。

このことを東洋医学では、

『魂(こん)は神(しん)に従う』

と表現しています。

そして身体の気の流れは、表面意識と潜在意識を合わせた心の状態に常に影響を受けていて、

特に潜在意識の状態が、気の流れにはより大きな影響を与えるのですね。

心の状態と気の流れ

片頭痛持ちになるまでのストレスと潜在意識の関係と対処法

ではここで、実際に心の状態が身体にどう影響するのかを簡単な例で説明してみます。

たとえば、片頭痛をおこす人がいるとします。

最初のうちはイライラすると頭痛が起こっていたものが、年月を経て徐々にイライラしなくても頭痛がおこるようになってきました。

その人はもともと、

『何事も完璧にこなさなければならない!』

という価値基準を心の奥底に持っていて、その基準がクリアできないような状況になると非常にストレスを感じて、

「何でこんなこともできないんだ!」

「だからダメなんだよ!」

というふうに、自分や他人を裁いてしまうような攻撃的な感情を表面意識(神)に持ってしまうことがたびたびありました。

この攻撃的な感情は怒りとなり、怒りや緊張は気の流れにブレーキをかけてしまいます。

その結果、偏頭痛をおこしてしまうのですが、問題はその後です。

このようなことを何度も何度も繰り返していくと、次第に自分や他人を裁く攻撃的な感情が、徐々に潜在意識(魂)の方へ刻印されていくのですね。

実は潜在意識は、睡眠中も休むことなく働き続けているので、

気の流れを滞らせるような感情を潜在意識に刻印すると、表面意識のレベルではリラックスしていても、

水面下では刻印された怒りの感情がそのまま心の波風となって気の流れにブレーキをかけ続け、表面的には何もしていないのに偏頭痛を誘発してしまう…

ということがおこってきたりするのですね。

これは、片頭痛に限らずすべての病気で言えることです。

心の状態がどのように病気につながるかを簡単に説明するとそのようになります。

心の声なき声に耳を傾ける

片頭痛持ちになるまでのストレスと潜在意識の関係性とその対処法

そのような、

自分ではなかなか気づけない領域に潜む感情やストレス、それを引き起こす価値基準や無意識の思考パターンを、

こころの鍼プログラムでは様々なワークを通して洗い出していきますが、

一番簡単な方法は、

まずは思考を使わず、

あなたの心の状態を感じてみる

ということです。

思考を鎮めた時にどんな身体感覚があるでしょうか?

たとえば、

胸の奥がスッと通って軽い感じだったり、ワクワクする高揚感があったり等、しっくりくるいい感覚でしょうか?

それとも、

胸の奥が塞がっている感覚があったり、詰まって重苦しい感覚があったり等、いい感覚とは逆の感覚でしょうか?

色々な表現があるでしょうが、そのような『心の感覚』が最も大切です。

なぜなら、

『心の感覚』は東洋医学でいう『魂(潜在意識)』に通じるからです。

実は、

心の深い部分…すなわち、潜在意識(魂)の状態というのは『心の感覚』として反映されるのですね。

あなたのその『心の感覚』は数値や画像で視覚化できませんが、

数値や画像所見で表せない部分にこそ、より深い病気の原因が潜んでいます。

ちなみに、

このような感覚をどんどん育てていくと、表面的には軽いけど奥の方では詰まった感じ等々、より細かく心の状態を捉えることができるようになります。

ですので、

まずは心の状態を身体で感じる習慣をつけてみてください。

それが、一番簡単な心にいいことの第一歩になります。

これは誰でもすぐにできることなので、是非取り組んでみてくださいね。

まとめ

ということで、今回の内容をまとめてみると、

まとめ

●表面意識の思考や感情は、すべて潜在意識にインプットされる関係性にある。

●身体の気の流れは、潜在意識の方により大きな影響を受ける。

●ネガティブな感情の発生が習慣化すると、それが潜在意識の方へ刻印され、気の流れにブレーキをかけ続けるようになる。

●感覚は潜在意識に通じるので、思考を鎮めて心の状態を感じるための感覚を育てることが大切。

ということになります。

以上、

東洋医学の視点から、表面意識と潜在意識の関係と心にいいことについて解説してみましたが、いかがでしたでしょうか?

次回は、

ストレスを発生させる原因のひとつになる、潜在意識下の価値基準を見つけていくためのヒントをお伝えしていきたいと思います。

どうぞお楽しみに!

今回の内容が、

あなたが健康を取り戻して、より良い未来をデザインしていくためのヒントになりますように。

======================================

潜在意識下に潜む心理的ストレスに気づき、誰でも自然に病気をやめて本来の健康状態を創っていくための

より詳しい『心と脳の仕組み』を、

現在下記のページで無料配信中です。

ご自身で心にいいことをして健康状態を創っていきたいという方は試してみるといいかもしれません。

期間限定とさせていただいておりますので、

よろしければ、あなたが病気をやめて理想の健康状態を創っていくためのヒントを是非お早めに手に入れてください。

===================

《《 期間限定公開! 》》

 健康を取り戻すための5つのステップ
  【無料メール講座】
 
 
 
 
===================